エクステリア・ガーデニング・坪庭・造園工事・造園土木設計・施工・管理の庭萬 岐阜県可児市

 
 
株式会社 庭萬
 
 
  庭園。それは人々の暮らしのなかから生まれた伝統文化。そして四季折々の自然がおりなす造形美の集大成ともいえましょう。しかし、忘れてはならないことがあります。それは、庭園とは、あくまでも対象物との調和がもとに成り立つものだということです。趣豊かな和風建築を、モダンな洋風建築を、さらには鉄筋コンクリートのビル群を、引き立たさせることに庭園の存在価値があります。たとえば、どんなに美しい庭であろうとも、周囲の景観とのバランスを崩すようでは、意味をなしません。「調和の美学」これこそが庭園の基本ではないでしょうか。私ども庭萬では、こうした考えのもと、お客様の多彩なニーズにお応えした庭造りを設計から施工、管理にいたるまで、トータルに承っております。感性豊かな若い力がリーダーシップを握り、要所要所を熟練した庭職人の匠の技が力強く支えながら。それは、あたかも鮮やかな木々の彩りと、苔むしたいしとがみごとな調和をみせる日本庭園の美にも似ています。創業以来今日まで、まさに数えきれないほどの庭を手掛けさせていただきました。そのひとつひとつに、私どもは、まるで我が子のような愛しささえ感じます。この思いは、すべての庭に全身全霊を注ぎ込んできた誇りと一致するのかもしれません。
    代表 前田 壽己知
 
会社名 株式会社庭萬
代表者 代表取締役 会長 前田 壽己知
設立 昭和20年
年商 12億円
資本金 3,000万円
従業員 25名
所在地 〒509-0222 岐阜県可児市羽崎147-1
TEL 0574-62-3737
FAX 0574-63-3536
E-Mail niwaman@jasmine.ocn.ne.jp
ホームページ http://www.niwaman.co.jp
営業エリア 日本全国どこでも対応
営業日 月曜日~土曜日(休業日:日曜日、第2・4土曜日)
営業時間 8:00~5:00
建設業許可 国土交通大臣許可(特ー18)第15463号   国土交通大臣許可(特ー18)第15463号
 
各種資格
一級造園施工工管理技士・・・・・・・・・・5人
二級造園施工工管理技士・・・・・・・・・・6人
一級土木施工工管理技士・・・・・・・・・・9人
一級建築施工工管理技士・・・・・・・・・・1人
一級造園技能士・・・・・・・・・・・・・・5人
二級造園技能士・・・・・・・・・・・・・・4人
一級建築士・・・・・・・・・・・・・・・・1人
造園工事基幹技能者・・・・・・・・・・・・2人
街路樹剪定士・・・・・・・・・・・・・・・3人
農薬管理士・・・・・・・・・・・・・・・・2人
岐阜県庭園管理士・・・・・・・・・・・・・7人
岐阜県グリーンドクター・・・・・・・・・・2人
岐阜県自然工法管理士・・・・・・・・・・・1人
 
   
業務内容
[個人庭園] 和風庭園、洋風ガーデン、屋上緑化、坪庭、外構工事、門扉、塀フェンス、カーポート
[造園工事] 公共公園、親水公園、芝生公園、街路緑化、学校法人・宗教法人・医療法人・商業施設・工場等の緑化
[石工事] 石積工事、石張工事、階段、ベンチ、花壇
[流れ工事] 滝、流れ、ホタル水路、池、調整池
[開発工事] 造成工事、土木工事、法定植栽、法面緑化、伐採、下刈、伐採材の破砕、ウッドチップリサイクル工法
[メンテナンス] 個人庭園、茶庭、公園、街路樹、芝生広場、グランド、工業団地、造成地
[環境事業] 環境調査、動物調査、植物調査、モニタリング、絶滅危惧種の保護・保全、貴重樹木・老木・特大木の移植
[解体工事] 「産業廃棄物収集運搬業」許可番号2101085730
   
 
1.jpg  

(株)ミリオン建設
「良い物をより長く」をモットーに新築住宅はもちろん、100~200年前の古民家の移築や、リフォームにより再生し環境にやさしい建築及び解体工事を行います。

 
       
IMG_2745.jpg  

(株)山人・山荘
山寺をイメージした山荘が、くつろぎのスペースをご提案しています。私たちの真髄がここにあります。他にも、地元の自然薯を使用した「とろろめし萬葉」美濃陶芸品を扱う「ギャラリー萬葉」でお茶を飲みながら、ゆっくり流れるひと時へお誘いします。

 
       
TM.jpg  

(株)TM不動産
タウン(T)マネージメント(M)
あなたのまち不動産活用
どんな事でもご相談下さい。